リスティング広告とは?リスティング広告の基礎を解説!

Webマーケティングについて調べると、必ずと言っていいほど目にする「リスティング広告」。
そもそもリスティング広告ってなに?という方に向けて、リスティング広告の基礎を解説致します!

リスティング広告とは?

リスティング広告とは、ユーザーの検索結果に連動して掲載される広告のことを言います。そのため、「検索連動型広告」とも呼ばれます。

例えば、「リスティング広告 運用」というキーワードを広告で設定したとします。その後、ユーザーが「リスティング広告 運用」と同じキーワードで検索した場合に、広告が表示されるのです。

ユーザーの関心が高い時に広告が表示されるため、高い効果を発揮します。

日本では、Google広告やYahoo!プロモーション広告が代表的であり、広告がユーザーにクリックされると費用が発生します。

SEO・MEOとの違いは?リスティング広告の高い効果と表示順

「SEO」「MEO」もWebマーケティングでよく出てくるワードですよね。
リスティング広告運用を考える上で、他の広告運用と比較しつつ自分にあった運用を考えることが重要です。

まずはそれぞれが、検索結果のどこに表示されるか確認しましょう。

対策方法ごとの表示順

まず、リスティング広告が検索結果の最上部最下部に表示されます。
次いでMEO、SEOの順に表示されます。
最上部に表示された場合、一番にユーザーの目に表示されることになるので、クリック率を獲得する上で非常に有利です。

SEO・MEOとリスティング広告の違いに関してはこちらの記事で詳しく解説していますのでぜひご覧ください。リスティング広告・SEOとMEOを比較!違いは何?

また、SEOとの大きな違いとして、広告を表示するためのコントロールができるかどうかです。

SEOは、ホームページがユーザーに適しているかなどを、検索エンジンのアルゴリズムによって順位付けられ表示されています。つまり、ホームページの内容が充実していないと上位表示は難しいです。それを解消するためには、長時間の労力とコストがかかります。

対してリスティング広告は、検索キーワードの入札価格や広告の品質によって表示されるため、お金をかければ上位表示は難しくありません
広告の設定にも、さほど時間を取られないため、早めの成果が見込まれます。

リスティング広告の仕組みと料金システム

リスティング広告の仕組みと料金システム
お金をかけると上位表示ができるということはわかりました。
では、どんな仕組みで上位表示ができるのでしょうか?その仕組みを解説致します。

リスティング広告は「クリック課金制」

リスティング広告は、ユーザーが広告をクリックした場合にのみ料金が発生します。検索結果に表示されただけだと料金は発生しません
クリックによって発生した料金は、広告主(広告を出している人)から媒体社(GoogleやYahoo!など)に支払われる形式となっています。

広告の掲載順位は「入札価格」×「広告品質」のオークション形式で決まる

先ほどクリックされると料金が発生すると解説しましたが、1クリックにつきどのくらい料金が発生するのでしょうか?
それは「入札価格」と「広告品質」の「広告ランク」に基づいて決定されます。

【広告主A】
「新製品のポテトチップスの広告を出したいな。とりあえずポテトチップスのキーワードで、1クリック100円の広告を出そう」

【広告主B】
「ポテトチップスの広告を出そう!たくさん宣伝したいから、1クリック300円にしよう」

この場合、入札価格が大きい「広告主B」さんの広告が上位表示されることになります。
つまり、入札価格が競合他社を上回っていれば、その競合他社よりも上位に広告を掲載されることができるオークションシステムなのです。
検索数の多いキーワードほど、最低入札価格も高くなる傾向があります。

あとは、ランディングページの品質などの「広告品質」。
品質広告は、大きく分けて下記4要素で決められます。

  • 推定クリック率
  • 広告文と検索ワードの関連性
  • 広告文とランディングページの関連性
  • ランディングページの利便性

つまり「ユーザーが求めている情報から広告文が拾われ、広告先のランディングページがどれだけマッチしているか」が品質広告となります。
広告に対してどれだけ費用をかけるかも大事ですが、ユーザーの求めている情報を適切な箇所で提供できるかも大事になってきます。

この「入札価格」と「広告品質」の掛け合わせで「広告ランク」が決定し、「広告ランク」が高いものから順に表示されることになります。

リスティング広告のメリットとデメリット

リスティング広告のメリットとデメリット
リスティングについての興味は湧いてきたでしょうか?
さらにリスティング広告の知識が深まるよう、メリットと効果について解説します!

リスティング広告のメリット

    1. 検索キーワードに対して興味を持つユーザーに配信できる

そもそも検索しているキーワードに関して「知りたい」と言う気持ちで、ユーザーは検索しています。そのため、検索結果で表示された情報には、強い興味を持っているはずです。 そんなユーザーにだけ、広告を出すことができるため、高い広告効果が期待できます。

    1. 少額から始められる

競合性の高いキーワードで上位を狙うとなると、高額の広告費がかかりがちになってしまいます。ですが、競合度合いを調べて、競合性の低いところから狙うと安価な価格から始めることができます。 そこから運用をし、徐々に金額をあげる運用の仕方もあります。

    1. リアルタイムで効果がわかる

現状費用がどのくらいかかっているのか・広告が何回クリックされているのか・どれくらいのコンバージョン率がとれているのか、などの情報を確認することができます。 費用対効果が一目で確認できるので、今後の対策を立てやすいです。

    1. 自分で運用をコントロールできる

リスティング広告では、以下を自分でコントロールすることができます。
・広告の開始・継続
・中止が簡単にできる
・表示順位を入札価格によってある程度コントロールできる
・広告のリンク先を自由に設定できる

広告を表示させる、させないを自由に設定できる リスティング広告は、気軽に始めることができるとともに、自分で運用状況を見てコントロールしたい方向けの広告となります。

リスティング広告のデメリット

    1. 運用に知識と手間が必要

細かくコントロールができる分、知識と手間が必要です。オークションシステムであるために、競合他社の動きをチェックし、メンテナンスしていかなければなりません。 代行業社もありますので、手間のコストが惜しい方はそちらを探すことも一つの手です。

    1. 広告費が高くなる可能性がある

競合他社が多い場合、上位表示させるために高い金額を出さなければいけません。ライバルが多い場合は、それなりにお金がかかることを覚悟しておきましょう。

またリスティング広告はユーザーの目に触れやすくすることはできますが、実際にコンバージョン率があがるのかと言えばそうでもない場合もあります。
ユーザーの目に触れていても、リンク先の内容が充実していなければ離脱される可能性は多いにあります。
広告を出すことも大事ですが、ホームページの内容にも気をつけましょう。

MEOと併せて対策すると効果アップ!

何回か「MEO」という単語が出てきましたが、実はこの「MEO」も集客率アップにとても効果的な施策となっています。
まずMEOとは?と言う方はこちらをご覧ください。
MEOとは?MEO対策の集客効果を解説!

実店舗をお持ちの方は、MEOと併せて対策を行うことでより集客効果を実感できます。当社MEOは低コストでの開始が可能となっておりますので、リスティング広告とMEOどちらも気になる…と言う方はぜひご相談ください。

 

MEO対策はフォーカスタマーにお任せください
フォーカスタマーMEO 6つのメリット
  1. 店舗の売上UP!web集客のプロにお任せできる
  2. 圧倒的な実績!累計2000個以上のキーワードで上位表示
  3. 固定報酬型なので安上がり
  4. 対策結果をレポートお届け!店舗の成長が"見える化"
  5. 今だけ!無料Web診断でサイトの課題が丸見え
  6. プロカメラマンの撮影で店舗の魅力をPR
集客でお悩みの方MEO対策を始めてみませんか?

店舗集客にお悩みでしたら、Web集客のプロ集団、フォーカスタマーが徹底サポートいたします。

集客アップの実績が多数ございますので、安心して当社にご依頼ください。

 

おすすめの記事